富士登山の装備はOK?山ガール必見のグッズリスト!
近年ブームの山登り。
おしゃれな登山ウェアも巷にあふれ、
「山ガール」なんて言葉も出現するほど
若い女子にも人気の山登りです!
そして、いよいよ富士登山の季節到来!
「今年こそ富士山に登るぞ!」
という初心者山ガールもいることでしょう。
そこで、
「富士登山には、何を着たらいいの?」
「何を持っていったら安心?」
という疑問にお答えします。
Sponsored Link
富士山の環境は?気温はどのくらい?
富士山は、標高3,776mと日本一標高が高い山です。
登山を始める五合目の標高も
すでに2,305mとあり、
山頂と平地との気温差はなんと、
約20℃もあるんです!
(五合目と平地との気温差は約10℃~15℃)
富士登山シーズンは7月上旬~9月中旬なので、
その頃の平地の気温というと25℃~30℃。
そこからの20℃の差となれば、
まさに真冬の気温ですよね!
そりゃ、Tシャツにサンダルという軽装では
止められて当然!
日本一の高さを持つ富士山は別格。
山をあまく見てはいけません。
登り始め、「ちょっと寒いかなぁ」と思いきや、
強い紫外線の暑い日差し。
かと思えば雨が下から吹き上げてくる…
山の天気は、予想がつかず待ったなし。
天気によって、
移動予定が大幅にずれることもあるのです。
富士登山の装備に基本必要なものとは?
服装は、綿素材を避けましょう!
綿素材は、汗を吸ってもすぐに乾かないので
身体を冷やして体力を奪ってしまいます。
以下、身にまとうものは防水性、
ポリエステルなどの化繊で
速乾性の素材を選びましょう!
・アンダーウェア上下
(化繊のスポーツブラあり)
・長袖半袖Tシャツ・フリース
・山登り用タイツ
(足の動きをサポート)
・ズボン
(膝部ファスナーで切り離しできるデザインあり)
・登山用靴下
(厚手で岩場の衝撃を吸収)
・帽子
(つば付きで日差し除け)
・手袋
・ネックウォーマー
・ウインドブレーカー
・登山靴
・レインスパッツ
(砂利が入るのを防ぐ靴カバー)
・登山用ストック
・腕時計
山ガール定番の山スカートにタイツスタイルで
おしゃれに行きたいところですが、
富士山は上に行くほど真冬の寒さなので、
ズボンは絶対必要ですよ!!
ザックに入れておくもの
・薄手のダウンジャケット
(寒さに合わせて着用)
・レインスーツ
(上下別で防水透湿素材のものを)
・防寒用のニット帽
(山頂の寒さ対策)
・ヘッドランプ・予備電池
・携帯電話・スマホ・予備バッテリー
・水筒
・日焼け止め
・非常食
(あめやチョコレートなど)
・タオル・ティッシュ・お手拭きシート
・常備薬
・健康保険証
・登山マップ
・現金・100円玉
(トイレがチップ制です)
・使い捨てカイロ
・ビニール袋
(ごみ入れ)
体温調節できるよう、
レインスーツとダウンジャケットは
すぐに取り出せるようにしておくのが肝心。
山頂で、ダウンジャケットを着ても寒い場合は
レインスーツを一番外側に着るといいですよ!
くれぐれも、
レインスーツの上着と
ウインドブレーカーを間違えて
急な雨風でずぶ濡れにならないよう
気を付けてくださいね!
濡れてしまうことで、
低体温症の引き金になってしまうので
これは本当に要注意です!!
また、万が一の噴火や落石に備えて
ヘルメット・防塵マスクもあると安心ですね。
最近では、
日本女性の頭のサイズに合わせた
軽くておしゃれなカラーのヘルメットも
あるんですよ。
Sponsored Link
山ガールが気になる女性だからこその必需品は?
山小屋でのお水は、
使い放題の環境ではありません。
お化粧も汗や雨風で崩れやすいので、
日焼け止めのみにするか、
気になるようなら眉を描く程度の薄化粧で。
また、環境の変化で、
体調もどう変化するかわかりませんよね。
当日生理になっちゃった!なんてことも…。
これらを踏まえて、
女子のエチケットとして
以下をプラスして準備しましょう!
・携帯歯磨き・洗口液
・化粧落としシート
・汗ふきシート
・生理用品
・ジッパー付きビニール袋
・鉄分補助食品
(生理による貧血からの高山病予防)
万が一、生理になってしまったら、
使用済みの生理用品やペーパー等は、
ジッパー付きビニール袋に入れて
持ち帰りましょう。
色付きで
目隠ししてくれるものもありますよ。
これで装備は完璧!
美しい景色が待ち遠しいですね。
それでは、準備をしっかり整えて
身体も鍛えて体力つけて
楽しい登山旅行へ、いってらっしゃい!!