そうめんの消化にかかる時間はどれくらい?消化はいい?悪い?
柔らかくてクセも少ないので
食べやすいそうめん。
ついつい食べすぎちゃった…
なんてこともありますよね。
食べすぎはよくないですが、
それでも消化のいい食品だったら
胃に負担は少なそうですよね。
それでは
そうめんはどうでしょう。
消化がいいのか悪いのか?
食べてから消化されるまでに、
どれくらいの時間がかかるのか?
調べてみました!
Sponsored Link
まず消化の良し悪しってなに?
そもそも消化というのは、
胃の中で食べ物が
溶かされることです。
食べたものが消化されて、
腸に移るまでが
“消化にかかる時間”になりますね。
すぐに溶けて
腸に送られるのが早いほど
消化がいい食べ物。
なかなか溶けずに
胃の中に長く残れば残るほど
消化の悪い食べ物、
ということになります。
胃の中に食べ物があると
胃液がずっと分泌されたりして
お腹に負担がかかります。
また消化しきれないまま
腸に食べ物が移されてしまうと、
栄養が吸収されづらく
体によくないんですよね。
なのでできるだけ
消化のいいものを食べた方が
健康的なんです!
そうめんの消化時間とは
さてそれでは、
そうめんの消化時間は
どのくらいなのでしょうか?
食べたそうめんの種類や
胃の強さによっても変わりますが…
そうめん100gを消化するには
およそ3時間~3時間半かかると
考えられます!
…正直ただ3時間といわれても
ピンときませんよね(笑)
参考までに
・ご飯…2時間ちょっと、
・おそば…2時間半程度
・うどん…3時間弱
・焼きパン…3時間弱
他の主食系の食べ物は
100g分の消化に
これくらいの
時間がかかるようです。
こうして比較してみると、
消化に時間がかかり気味な
そうめんですが、
さらに消化を遅めてしまう
食べ方があります。
それは
噛まずに飲み込むこと。
もちろん他の食べ物も
噛まなければ消化に悪いです。
しかしそうめんは、
つるっとしていて飲みやすいので
よく噛まない人が
多い食べ物なんですよね。
ちゃんと噛んでおかないと、
消化に時間がかかって
胃に負担をかけてしまいますので、
しっかり噛むようにしましょう!
また夏の時季は
冷たいそうめんを
食べることが多いですよね。
冷たい食べ物は、
温かい食べ物に比べて
消化しにくい傾向があります。
消化の効率を上げるには
にゅう麺にして
食べるのがいいですが…
暑いときに
温かいにゅう麺を食べるのは
かなり辛いですよね。
やっぱり一番は
しっかりと噛んでから
食べることのようです。
Sponsored Link
消化時間はそのときによって様々
そうめんの消化には
3時間以上かかるんですね。
すぐ消化されちゃいそうな
イメージだったので、
けっこう意外な結果でした。
これが食べ物全体で
遅いか早いかは
ちょっと微妙なところですが…
主食類の中では
遅い方になるんですね。
ただ消化時間は
胃の強さやその時々の体調、
食べた量や食べ合わせによっても
かなり変わってきます。
特にそうめんは
かき揚げや天ぷらと一緒に
食べるのが定番ですよね。
野菜や油は
消化に時間がかかるので、
そうめんの消化も
一緒に遅くなってしまいます。
ですので3時間というのは
あくまで目安程度と
思ってもらえたら嬉しいです!