花粉症の人が運動すると悪化してしまうの?おすすめの運動4選
暖かくなると
悩ませる国民病といえば
「花粉症」ですよね。
毎年花粉症がひどく
薬を飲んでも効かない…!
なんて人も
多いのではないでしょうか?
そんなときは
どうすればいいのか
悩みますよね。
適度に体を動かすのは
いいようなイメージがありますが、
果たして花粉症が悪化することは
ないのでしょうか?
そこで今回は、
花粉症の人が運動すると
悪化してしまうのか?
について調べてみました!
Sponsored Link
目次
花粉症がつらすぎる原因とは!?
花粉が体の中に入ると
やっつけるため免疫を作ろうと
「IgE(アイジーイー)抗体」という
タンパク質が分泌されます☆
「IgE抗体」とは、
人の皮膚や粘膜にアンテナのように
張り巡らされている抗体。
目や鼻を通して
花粉が体の中に入ってきて
一定量が体に溜まると、
異常反応として
アレルギー反応が起きます。
そして
鼻水や目から涙が出ることで
花粉を洗い流し、
くしゃみで吹き飛ばすなどの
花粉症の症状が出るというわけです!
症状が「重い人」と「軽い人」がいるのはなぜ?
花粉症と一口に言っても
花粉症の症状には
重い人と軽い人が
いますよね?
このように違いが出るのは
「免疫力が乱れたこと」が
要因になっていると言われています。
先ほど書いたように
体の中に花粉のような異物が入ると
それらを排除しようと
抗体が作られます。
しかし、
免疫力が乱れていると
花粉がなくなったとしても
抗体を出し続けてしまうんです!
つまり、
免疫力が乱れているときに
花粉が体の中に入ってしまうと
IgE抗体が必要以上に作られてしまう
というわけです(汗)
花粉症の人が運動すると悪化してしまうの?
最近はジムブームや
マラソンブームなどの影響もあり
運動している人も多いのでは
ないでしょうか?
そんな人にとって気になるのは
花粉症の人が運動をすると
悪化してしまうのか、
ということですよね…
実はこれについては
正直なところ
賛否両論あるんです。
悪化すると言われる理由
花粉症の人は
流行る季節に運動するのは
やはり好ましくない可能性が
大きいといいます!
その大きな理由として
あげられるのは、
運動することで
換気量が高まってしまう
ということ。
大気中の花粉を
大量に吸い込んでしまうんです。
花粉症の原因となる
IgE抗体は、
花粉症を持つ人が運動をすると
31%高まったという
研究報告もされています!
これは、
花粉症じゃない人が運動しても
特に変化はないんだとか…
運動しているときに
IgE抗体が増加するのは
花粉症特有の現象だと
いえそうですね!!
やり方さえ間違わなければ花粉症は和らぐ!?
やり方さえ間違わなければ
悪化を防ぐことも
もちろん可能ですよ♪
免疫力の乱れというのは
ストレスからくる自律神経の乱れや、
運動不足からくる体力の低下も
原因の一つではないか?
と言われています!
特にストレスというのは
体にはNG!!
ストレスを感じると
免疫力を下げるホルモンが
脳から分泌されて、
自律神経が乱れてしまいます。
すると、
睡眠も取れなくなってしまい
体が休まらずに
免疫力の低下を
招いてしまうんです(泣)
そんなときに
有効なのは「運動」です★
ストレスが和らぐ効果があるため
花粉症も和らぐ可能性が高いですよ!
運動がもたらす効果とは?
1.代謝がアップする
運動することで体力が上がると
余分な水分が
排出されやすくなります!
そのため
鼻水やくしゃみなど、
花粉症特有の症状が
軽減されますよ☆
また、長い目で見ると
徐々に花粉への抵抗力が
高まっていくため
かかりにくくなることも
あるといいます♪
2.体温を上昇させる
少し息があがるような
運動を続けると、
体温まっていきますよね!
体温が上昇することで
免疫細胞の活動は
活性化していきます。
また、
自律神経を調整してくれるので
アレルギー反応の抑制にも
◎ですよ★
Sponsored Link
花粉症の人におすすめの運動4選
花粉症の人におすすめなのは
ゆっくりめの運動がいいですよ!
おすすめの運動をまとめたので
参考にしてくださいね☆
ウォーキング
代表的な有酸素運動でもある
ウォーキング。
免疫力を整えるためにも
とっても有効的なんです♪
花粉の飛散量が少ない朝にやるのが
GOOD!
30分~1時間ほど体を動かすのが
いいですよ♪
有酸素運動をしたあとには
ストレスを和らげてくれるという
セロトニンの量が増加します。
そして、
運動で筋肉量がアップすると
基礎代謝があがると
水分の排出がスムーズになるんです!
すると、
頭もすっきりして
鼻づまりが軽減しますよ★
しかし、
普段あまり運動をしていない人も
多いと思います。
体力が落ちている人が
いきなり激しい運動をしてしまうと
反対に免疫力が下がってしまい
花粉症の症状が悪化する危険性も…!
そんな人にとっても
ウォーキングは
ちょうどいい運動ですよね☆
部屋の中で筋力トレーニング
筋肉量が増えると
基礎代謝がアップするので
筋トレも大切です!
部屋の中でできるので
花粉症の心配もないですね☆
ヨガ
人の体というのは
交感神経が優位になっていると
鼻水や涙など粘膜の分泌量が
過剰に増えてしまい、
花粉症の症状は悪化してしまいます。
リラックス効果のあるヨガは
精神の安定や自律神経の乱れを
整えて副交感神経が優位になり
花粉症の症状は
楽になる可能性が高いです♪
強いストレスを感じているときや
花粉症がツライと感じた時には
ゆったりしたヨガをやってみると
いいかもしれません★
できることなら屋内での運動がベスト
可能であれば、
花粉が飛んでいる屋外ではなく
屋内で運動ができるのが
ベストですよ☆
しかし、自宅ではなく
フィットネスクラブなどの
施設に行く際には、
洋服や髪の毛に
花粉がついている可能性も…
施設に入るときには
花粉をきちんと払うように
しましょうね♪
Sponsored Link
こんな運動には要注意!
一方、花粉症のときに
おすすめできない運動は
あるのでしょうか?
NG1:水泳&アクアエクササイズ
水泳や水の中で行う
アクアエクササイズなどは
花粉を吸い込む可能性は
低そうですよね!
花粉症の人にとって
最高の環境のような
気がしてしまいますが、
実はあまり
おすすめできないんです。
プールの水には「塩素」が
含まれていますよね!
この塩素は
粘膜を刺激してしまい、
症状が悪化してしまう場合も
あるんです(泣)
どうしても水泳や
アクアエクササイズを
やりたい場合には、
終わったあとに
うがいと洗眼は
念入りにしておきましょうね!!
NG2:ハードな運動
運動したほうが
いいからといって、
ハードな運動は
おすすめできません!
花粉症の原因ともなる
「ヒスタミン」。
このヒスタミンは
ハードな運動をすると
濃度が高まってしまい
かゆみなどのアレルギー症状が
起こってしまいます(汗)
濃度が高まるということは
花粉症の症状を悪化させることに
繋がってしまうんです…
NG3:長時間のトレーニング
また、
長時間の激しい
トレーニングも
おすすめできません!
長い時間
トレーニングをし続けると
免疫機能が低下してしまい、
花粉への抵抗力も
弱まってしまいます。
体を動かすのは楽しいですが、
適度な時間に
おさめておきましょうね!
花粉症の人が運動すると悪化してしまうの?おすすめの運動4選 まとめ
花粉症の人が運動すると
悪化してしまうのかについて
調べましたが、
いかがでしたか?
花粉症の人が運動をすると
悪化してしまうのかは
正直なところ賛否両論ある
ということが分かりました。
悪化する理由として、
運動することで
換気量が高まってしまう
ということ。
大気中の花粉を
大量に吸い込んでしまうんです。
しかし、その一方で
やり方さえ間違わなければ
悪化を防ぐことも可能だと
言われています☆
花粉症をひどくする
免疫力の乱れというのは
ストレスからくる自律神経の乱れが
特に体には良くないんです!
そんなときに
有効なのは「運動」です★
やり方さえ間違わなければ
悪化することなく
花粉症を和らげることができるので、
ぜひ紹介した方法で
運動してみてくださいね♪