はてなスッキリ

日常の疑問をスッキリ解決します!

*

湧き水がおいしい理由とは?安全に湧き水を飲むおすすめの方法3選

普段当たり前のように
口にしている「水」ですが、
みなさんは
「湧き水」って
飲んだことがありますか?

自然を流れる湧き水は
普段飲んでいる水とは
少しイメージが
変わりますよね☆

山や川などが多く、
湧き水が豊富な地域などは
観光地としても
知られていて、
湧き水スポットとしても
人気な場合が多くあります♪

 

そこで今回は、
湧き水がおいしい理由
について
調べてみました!

Sponsored Link

 

湧き水とは?

まずは、
「湧き水」とは
どういうもののことをいうのか
見ていきましょう!

 

湧き水の定義

湧き水については
農林水産省や環境省では
ガイドラインとして
定められています!

1990年に農林水産省が
定めた湧き水の定義は、
「自噴している地下水」
というもの。

また
環境省の水・
大気環境局にある
土壌環境課
「地下水・地盤環境室」では
「地下水が自然状態で地表に
流れ出たもの」

いっています。

しかし、
厳密には定義を決めることは
困難なため、
湧き水は広い意味で
定義されているんだとか★

 

水質については
特別な規定はなにもなく、
湧き水の形態は
地域で異なりますよ!

 

湧き水の仕組み

湧き水の定義は
分かりましたが、
湧き水ができる仕組みとは
どのようなもの
なのでしょうか?

ちなみに、
湧き水ができるまでの
期間はどれくらいかかるか
知っていますか?

 

実は
約100年かかる
言われているんです!!

そんなにかかるとは
ビックリですよね!

湧き水は、
雨などの水が地面に
浸みこんだ後、
いくつもの地層
ろ過されていきます。

地層によっては
水を通しやすいものや
水を通しにくいものなど
さまざま。

水を通しにくい層の上
水が流れたときには
地下水として地下を
流れていきます。

 

この地下水が
地形の影響を受けて
自然な力で
地表に湧き出たものが
「湧き水」☆

つまり
地下水と湧き水は
まったく違うわけではなく
地下水が湧き出たものが
湧き水というわけです。

 

湧き水がおいしい理由って?

次に、
湧き水がおいしい理由
あるのでしょうか?

実は
湧き水をおいしいと思うのには
きちんと
科学的な根拠があるんです♪

 

湧き水には
「二酸化炭素」や
「ケイ酸」、
「ミネラル成分」
適度に含んでいるといいます★

たとえば
富士山の湧き水は
雪解け水や雨水が
年月をかけて地層を通るときに
「マグネシウム」や
「カルシウム」、
「バナジウム」などの
ミネラル成分を
取り込んでいきます。

このミネラル成分が
豊富に含まれていると、
それだけ私たち人間は
「おいしい!」と
感じていくんです☆

ただし、
ミネラル成分が
多ければ多いほうがイイ!
というわけではないのが
ポイント♪

 

厚生労働省が1984年に設立した
「おいしい水研究会」では、
1リットルあたり
ミネラル成分が
30~200 mg

含まれているものが
おいしいとされています★

適度にミネラル成分が
含まれていると、
まろやかな味わい
なりますが、
これよりも
量が多くなってしまうと
渋味や苦味は
増してしまうんです(汗)

 

富士山などの山の湧き水は
1リットルあたり
ミネラル成分が
60~135mg含まれているため、
湧き水がおいしいと
感じるんですね!

Sponsored Link

 

そもそも湧き水って飲んで平気なの?

コンビニやスーパーなどで
売られている水は
きちんと
加熱殺菌処理をしたもので
食品衛生法の安全基準
きちんとクリアしています☆

しかし、湧き水は
消毒や浄水処理などは
まったく行っていない
ほか、
水質検査も
特に行っていないんだとか!

筆者は、
湧き水に関しても
てっきり水質検査が
行われているものだとばかり
思っていましたが、
違うんですね!!

 

湧き水として飲める場所もある!

湧き水に関しては
自治体が「飲用可」と
ハッキリと
書いていない場合が
数多くあります!

そのため、
きちんと自治体に確認したり
湧き水の名所の
ホームページがある場合には、
きちんと確認することが
大切です♪

くれぐれも
口コミなどを
鵜呑みにしない
ように
しましょうね!

 

水質検査をしている場合も

自治体の中では
湧き水の水質検査を
きちんと行っていて

ホームページなどで
その結果を公表している場合も
あります★

水道水の水質基準は
通常かなり厳しい
いわれていますが、
良好な環境で流れている
湧き水の中では
この水質基準を
何にも問題なく
クリアしていることも☆

観光地にある
湧き水が有名だと、
やはり飲めるか
気になるところですが、
きちんと
基準をクリアしていれば
より安心度は
高まりますね♪

 

きちんと下調べを

水質が良好な場合もある
湧き水ですが、
結局のところ
完全に管理されていないため
自己責任という形に
なってしまいます。

環境省が選んだ
名水百選(昭和・平成)
というものがありますが、
これは決して
そのまま飲めるということを
基準として
選ばれたものではなく、
なかには
水源として
利用されているものも
あります★

名水百選に選ばれていたり
その地域で遺産などに
登録されているというのは、
観光地としての魅力だと
思っておくのが一番ですよ☆

 

安全に湧き水を飲むおすすめの方法3選

とってもおいしい湧き水♪

せっかくなら
安全に湧き水が
飲みたいですよね!

 

おすすめ1:煮沸する

基本的なやり方が
「煮沸」してから
飲むというもの。

熱に弱い菌は、
沸騰することで
たいていのものは
死滅する
いわれています。

鍋ややかんに
湧き水を入れたあと、
ボコボコと沸騰したら
5~15分ほど
煮沸するのがGOOD★

 

煮沸し続けることで
菌をひとつも
残すことなく
死滅させることが
できますよ!

 

おすすめ2:ろ過装置を使ってみる

湧き水の中には、
菌だけでなく
微粒子レベルの
見えない汚れや、
上流から汚れが
流れてくるなど
さまざまなものが
含まれている可能性があります。

そのようなものを
体の中に入れないためには
ろ過装置でろ過する
ひと手間を加える
のが
ベストですよ☆

ちょっと
ろ過装置と聞くと
高そうな気がして
抵抗が出てしまうかも
しれませんが、
水筒サイズの
携帯ろ過装置なら
数千円で
買うことが出来ます!

煮沸とダブルで使うと
より安心できますよ♪

 

おすすめ3:狙うなら苔が生えているところ!

湧き水を汲む場所にも
ポイントがあります★

それは
苔が生えているところから
湧き水を汲むということ。

苔が生えているなんて
なんとなく
不衛生な気が
してしまいますが、
苔が生えているということは
湧き水に塩素が
含まれていないという
証拠になるんです☆

自然から出た湧き水に
含まれている塩素は、
人の手によって
コントロールされていないため
とても危険!!

苔が生えているかどうかを
チェックすることは、
実は非常に
重要なことなんですね(驚)

Sponsored Link

 

湧き水に賞味期限はあるの?

コンビニやスーパーで
販売されている
天然水とは違い、
湧き水には
賞味期限などは
細かく決められていません!

湧き水は
出ている場所は
とても冷たく
安定していますが、
汲んだあとは
保管状況でその性質は
変わってきてしまいます。

もちろん、
生活用水として
普段から利用している
地元の方は
常に使うので大丈夫ですが、
観光地を訪ねて
湧き水を汲んできたときには
長く保管しないで
飲みきれる量のみ

汲んでくるのが
おすすめですよ♪

 

湧き水がおいしい理由とは?安全に湧き水を飲むおすすめの方法3選 まとめ

湧き水が
おいしい理由とは?
安全に湧き水を飲む
おすすめの方法3選

について
調べましたが、
いかがでしたか?

湧き水をおいしいと思うのには
きちんと
科学的な根拠
あるということが
分かりました★

 

湧き水には
「二酸化炭素」や
「ケイ酸」、
「ミネラル成分」
適度に含んでいるといいます。

1リットルあたり
ミネラル成分が
30~200 mg
含まれているものが
おいしいとされており、
湧き水は
1リットルあたり
ミネラル成分が
60~135mg含まれているため、
おいしく感じるんですね♪

 

安全に湧き水を飲む
おすすめの方法も
紹介したので、
ぜひ参考にしてみて
くださいね!

 - 豆知識