カーテンの洗う頻度のおすすめってどれくらい?ベストな回数はコレだ!
みなさんは
カーテンをどれくらいの頻度で
洗っていますか?
汚れたら洗うことは
ありますが、
なかなか普通に生活していて
汚れることって
ありませんよね(汗)
でも、
そのままにしておくと
気づかないうちに
汚れが溜まっていることも…
そこで今回は
カーテンの洗う頻度の
おすすめはどれくらいなのか
について
調べてみました!
Sponsored Link
目次
カーテンを洗う頻度のおすすめは?
さっそくですが、
カーテンを洗う頻度について
見ていきましょう!
洗う目安は何回?
カーテンを洗うのは
最低でも
レースカーテンの場合は
年に2~3回、
ドレープカーテンの場合は
年に1回は洗うのが
ベストだと
言われています。
一番いいのは
レースのカーテンと
ドレープカーテンを
交互に洗うこと。
計画的に洗えば
乾かすのも
楽ちんですよね☆
もちろん汚れが目立って
気になるときには
洗ってもいいですが、
あまりに頻繁に
洗いすぎると
今度は生地が傷む原因に
なってしまうんだとか…!
どうしても頻繁に
洗いたいときには、
部分的に洗ったり
手洗いをすればGOODですよ♪
目に見えない汚れに注意
特に春の花粉などが
カーテンにつくと、
思っている以上に
汚れがついてしまいます。
目には見えていなくても
空気中のホコリも
付着するほか、
結露も汚れへと
変化してしまうため、
そのまま放置していると
あっという間に
カーテンが
汚れてしまいますよ。
遮光カーテンの場合は?
光を遮るのに役立つ
「遮光カーテン」。
最近では
普通のカーテンとは違って
機能性が高いため、
生活に欠かせないという人も
多くいますね☆
ただ、
遮光カーテンは
大きくて重たいので、
いざ洗濯するとなると
とても大変なんです!!
そのため、
遮光カーテンを洗う頻度は
普通のカーテンよりも少なめ。
なかなか洗えないからこそ
掃除機やブラシを使って
できるだけ
清潔さを保つように
気をつけたいですね!
カーテンを洗うならカラッと晴れてる日に
せっかくカーテンを洗うなら
気持ちよく
晴れてる日に
したいですよね!
梅雨に入る前の
快晴が続いている時期や
秋の行楽シーズンは
湿度も低く
カラッとスッキリ晴れるため
まさにカーテン洗濯日和
といえます★
カーテンは完全に乾かないと
カビが発生する
危険性があります。
せっかく干して
カビが生えていては
本末転倒ですよね…
カーテンを洗うときの洗剤は?
カーテンを洗うときには
ほかのタオルなどの
洗濯物を洗うときと同じ
「普通の液体洗剤」を
使っていいのか、
それとも
「おしゃれ着用の洗剤」を
使うべきなのか
分からないですよね。
カーテンは
紫外線から私たちを守る
大切な役割を
果たしてくれています☆
そのことからも
きちんと紫外線カットできる
洗濯洗剤を使うのが
おすすめ♪
特に有名なのが
「ファーファ」の
紫外線カット洗濯洗剤です!
ただ紫外線カットの
洗濯洗剤なんて
なかなか手元にないですよね。
それでも
今すぐカーテンを洗いたい…
そんなときには
「おしゃれ着用の洗剤」を
使うとナイス!
おしゃれ着用の洗剤は、
さまざまな素材や
色に対応しているので、
ピッタリですよ★
ぜひ一度
使ってみてくださいね!
Sponsored Link
カーテンの洗い方
それでは、
自宅でカーテンを洗う
やり方を
見ていきましょう!
手順を踏めば
カンタンに洗うことが
できますよ☆
洗い方
1.カーテンの洗濯表示を
確認します。
「ドライクリーニング」の
マークがついているときは
自宅での洗濯は
NGとなっています!
また、
「洗濯機のマーク」なのか
「手洗いのマーク」なのかを
きちんとチェックすることが
重要です!!
「手洗いのマーク」
がついているカーテンは、
生地が傷つきやすかったり
装飾されているものが
多いといいます。
そのため、
表示を確認しないで
洗うと、
カーテンは
ボロボロになって
装飾が外れてしまうことも…
忘れずに
確認しましょうね♪
2.カーテンをレールから
外したあと、
カーテンフックを
はずします。
フックはそのままにしておくと
無くしてしまう可能性が
高いので、
忘れずにまとめて
置いておいてくださいね!
3.カーテンを
折りたたみます。
きちんと折り目に沿って
丁寧にたたむことが
大切★
たたまずに
グシャグシャっと
洗濯機に入れると、
洗い終わったあと
悲しいぐらい
シワになってしまいますよ(泣)
4.ネットに入れてから
洗濯機で洗濯します。
折りたたんだ状態の
カーテンは
洗濯ネットに入れましょう!
洗濯のコースは
通常でもオッケーですが、
「つけおきコース」を使って
つけおきしておくのも
おすすめ☆
カーテンの生地が傷むので
「汚れものコース」などの
強く汚れを落とすコースは
避けると◎です!
シワになるのを防ぐには
脱水は短時間で終わらせると
なおGOODですよ♪
洗ったのにカーテンの汚れが気になる!
せっかくキレイに
洗ったのに、
それでもまだカーテンの汚れが
気になる…
そんなときには
「二度洗い」が
おすすめです★
もしも
洗う前に
カーテンを外した段階で
かなり汚れていることに
気付いたときには、
最初から二度洗いすると
いいですね!
カーテンを洗濯したあとの干し方は?
リビングなどにある
大きなカーテンは、
洗ったとしても
正直干す場所に
困ってしまいますよね…
特にマンションでは
あんな大きなカーテンを
干すスペースは
なかなか確保できるものでは
ありません!
どうやって干すのが
ベストな方法なのでしょうか?
カーテンの干し方はカンタンだった!!
カーテンを干すスペースがない…
そう嘆くのは
まだ早いですよ!
干し方はとっても
カンタンだったんです☆
その方法とは、
洗ったカーテンは
濡れたままでカーテンレールに
戻すだけ!
水が落ちないくらいに
脱水したあと、
すぐに洗濯機から取り出して
フックを取り付け
カーテンレールに
戻しちゃいましょう♪
濡れたままで
戻して平気なんて
ビックリですよね!
でも、
そうすることで
カーテンはきちんと伸びて
ヒダもちゃんと
元通りになるんです★
できるだけ
広げた状態で干せると
なおGOODですよ。
ポイント
干すときのポイントは、
窓を開けて
風通しを
よくしてあげること。
風通しが良い方が
乾きも早くなります☆
また、
干したあとすぐに
手でヒダに沿って
アイロンをかけるように
折り目を作っていくと、
洗う前のように
キレイなカーテンを
再現することが
できますよ♪
注意点
実はカーテンのヒダには
部屋を保温する効果と
防音してくれる効果が
あるといいます!
そのため、
洗濯をしたあとに
干し方を間違えて
ヒダがなくなってしまうと
カーテンとしての役割が
なくなってしまうため
要注意ですよ(泣)
Sponsored Link
洗濯にかかる時間
カーテンの洗濯には
どれくらいの時間が
かかるのでしょうか?
リビングにかかっている
もっとも大きなカーテン一式は
レースのカーテンと
ドレープカーテンを
それぞれ洗えば
オッケー★
フックを外す時間や
カーテンを
乾かす時間も入れると、
だいたい
2時間~3時間ぐらいで
終わります☆
リビングのカーテンのみで
これぐらいの時間で終わるなら、
家の中の全てのカーテンも
1日あれば
洗濯できちゃいそうですね♪
カーテンの洗う頻度のおすすめってどれくらい?ベストな回数はコレだ! まとめ
カーテンの洗う頻度の
おすすめってどれくらい?
について
調べましたが、
いかがでしたか?
カーテンを洗うのは
最低でも
レースカーテンの場合は
年に2~3回、
ドレープカーテンの場合は
年に1回は洗うのが
ベストだということが
分かりました☆
一番いいのは
レースのカーテンと
ドレープカーテンを
交互に洗うこと。
計画的に洗えば
乾かすのも
楽ちんですよね♪
もちろん汚れが目立って
気になるときには
洗ってもいいですが、
あまりに頻繁に
洗いすぎると
今度は生地が傷む原因に
なってしまうんだとか…!
どうしても頻繁に
洗いたいときには、
部分的に洗ったり
手洗いをすればGOODですよ♪
日々こまめに手入れすることを
心がけてくださいね!