花粉症が完治した人っているの?治療方法は?
寒い冬は春が待ち遠しく感じられますが、
スギやヒノキに代表される
春の花粉症の人にとっては
辛いシーズンですよね・・・。
早い人は早春から症状が出るようですし、
ブタクサなど、秋の花粉にも
アレルギーが出る人は、
ほぼ1年中花粉症に苦しんでいる。
などという話もよく聞きます。
ところでこの花粉症、
治すことはできないのでしょうか?
そこで今回は、
花粉症が完治した人はいるのかどうか、
そしてどんな治療方法が有効かについて
リサーチしてみました。
Sponsored Link
一般的な花粉症の治療方法
最もポピュラーな
花粉症の治療方法は、
薬を飲むことによって
症状を抑える方法です。
花粉症とは、
花粉が粘膜に付着することにより
アレルギー反応で
くしゃみや鼻水、
目のかゆみなどが起こることは
有名ですよね。
難しいことは割愛しますが、
それらの症状を引き起こすのが
体内に存在する
ヒスタミンという物質。
このヒスタミンの働きを
ブロックするのが、
抗ヒスタミン薬。
そう、花粉症に用いられる
代表的な薬ですね。
それに加えて、
鼻がつらい、目が辛いといった症状が
強く出ているようであれば、
点鼻薬や点眼薬が処方されます。
ポイントは花粉が飛び始める前から
薬を飲むこと。
早めに飲み始めることで
症状が軽くなったり、
症状が出る期間を短くしたりする効果が
期待できるんだそうです。
ただし、服薬による治療方法は
根本の原因である花粉への
アレルギー体質を治すための
方法ではありません。
アレルギーによって表れる症状を抑える、
もしくは軽減するための治療方法、
いわゆる対処療法です。
ということは・・・?
そう、抗ヒスタミン薬を飲んでも
花粉症が完治するとは言えません。
あくまでも症状が改善する、
と思っていた方が良いでしょう。
私も毎年薬を飲んでいますが、
根本的な
治療方法ではないと言われると、
なんだかちょっとショックですよね(涙)。
レーザー治療
薬で症状が良くならない場合は、
レーザー治療を行う人も多いようです。
鼻の粘膜をレーザーで焼くことで、
アレルギーが起こりにくくなるという
治療方法ですね。
ちょっと怖いですが、
これ、結構効果的です!
私はまだ試したことがありませんが、
私の友人や知人からも、
レーザー治療で
症状が出なくなったという話を
よく聞きます。
ただし、どうやらこの効果は
一生続くわけではなさそうです。
粘膜って、再生するんですって。
そうすると効果が落ちてきてしまうことも
多いんだとか。
5年保つ人もいれば、
翌年にはまたアレルギー症状が
出てしまう人もいるそうです。
ということは?
そう、お気付きのように
レーザー治療も、
花粉症を完治させるもの
ではないようですね。
でも毎日薬を飲むのが
わずらわしい人や、
鼻の症状が特に辛い人には
良いかもしれません!
Sponsored Link
免疫療法
花粉症が完治する可能性がある
唯一の治療法は、免疫療法です。
アレルギーの原因となる物質を
徐々に体内に投与することで
体を慣らしていって、
アレルギー反応を起こさないようにする。
という方法。
つまり花粉症の根本的な原因に
アプローチするやり方ですね。
病院で定期的に注射を行う方法と、
家で毎日花粉が含まれるエキスを
舌に垂らす方法があります。
そして最近では
舌に垂らすより簡単な、
錠剤が処方開始になったそうです!
免疫療法は
体質を変えることが目的ですから
うまくいけば花粉症を
完治することも可能だと言われています。
私の知り合いでも、
花粉症の症状が出なくなったよ、
という人が1人います。
うらやましすぎる・・・!
ただし、デメリットは
続けなくてはいけないこと。
すぐには効果が出ないことです。
面倒になってやめてしまうと
また初めからやり直さなくては
いけませんし、
治療期間はなんと3年から5年とも
言われています。
うーん、ちょっと長いですよねぇ。
そして一番難しいのが
花粉症が本当に治ったのかどうか、
という判断です。
その年の花粉の飛散状況や、
その時の体調によっても
症状の出方は異なりますよね。
今年は大丈夫でも
来年は・・・というケースも
あるかもしれません。
それに症状が軽いと、
花粉症の症状とは気づかない場合も
多いと思います。
何しろそれまで辛い花粉症に
苦しんでいた人たちですから、
ちょっとやそっとの鼻水では
花粉症とは気づかなさそう(笑)。
でも完治とはいかなくても、
花粉症と気づかないくらい
症状が軽くなったり、
薬が減らせるのであれば、
試してみる価値はあると思いますよ!
早めの受診を心がけよう
いかがでしたか?
免疫療法であれば、
花粉症が完治する可能性があることが
分かりましたね。
ただし、何でもそうですが、
副作用が出る可能性は
否定できません。
腫れやかゆみといった症状から、
アナフィラキシーなどの
重篤なショック症状が表れることも
あります。
また、年齢やライフスタイル、
アレルギー症状の程度も
人によって違いますから、
どの治療法が最適かも
人それぞれです。
まずはかかりつけの医師に相談し、
今後の治療方法を一緒に考えてもらうのが
おすすめですよ。
あ、ちなみに病院に行くタイミングは
花粉が飛び始める前。
花粉シーズン到来の前に、
早めの受診を心がけましょう!