はてなスッキリ

日常の疑問をスッキリ解決します!

*

花粉症に欠かせない目薬!でもつけすぎは副作用が怖いって本当?

花粉症の人は、
かなりのパーセンテージで
にも症状がでます。

症状はそれぞれですが、
代表的なのは目のかゆみ充血
異物感痛みなどです。

この目の症状の対策として
よく用いられるのが目薬

症状を抑えようと
しょっちゅう点眼している人も
多いですよね。

しかし実は目薬つけすぎ
目に良くないって
知っていましたか?

目薬をつけすぎる
どんな悪影響がでてしまうのか?

今回はそちらを
ご紹介したいと思います!

Sponsored Link

 

目薬のつけすぎは目に毒

小まめ点眼って
目に良さそうな気がしますよね。

しかし目薬にも、
風邪薬などと同じように
用法容量があります。

一日の使用回数とか、
一回でどれぐらい使うべきかとか
ちゃんと決まっているわけです。

それを無視すると、
目の周辺
副作用が現れてしまいます。

目薬の成分によっても
副作用は違ってきますが、
今回は代表的症状
チェックしていきましょう!

 

皮膚のかぶれ

何滴もしずくを落として、
目から溢れるくらい
目薬をさす人いますよね。

でも実はこれって、
副作用に繋がる行為なんです。

目薬は本来、
目だけに触れるはずの薬。

その薬が目からこぼれて
目の周りの皮膚に触れていると、
肌にトラブルが生じます。

例えば皮膚がかぶれたり、
皮膚のかゆみ色素沈着などが
起こるかもしれないのです。

目薬は一回一滴で十分なので、
何滴もたらすのは止めましょう。

点眼を失敗したり
目から薬液流れたときは、
放置しないで
きちんと拭き取ってくださいね。

 

目の傷を悪化させる

花粉症により
かゆみなどの症状が出てくると、
擦ってしまいますよね。

目を擦ると、
眼球の表面に細かいがつきます。
そしてそこに目薬をさす。

すると細かな傷
悪化する可能性があります。

傷を悪化させる原因は
目薬に含まれる防腐剤です。

適量ならほぼ問題はないのですが、
短いスパンで何度も
点眼を繰り返すことで
副作用が出るようになります。

また目に傷がなくても
頻繁に目薬を使っていると、
やはり防腐剤の影響で
角膜傷つけられることも!

一般的な目薬には
基本防腐剤が含まれているので、
気をつけたいところですね。

 

目の乾燥や異物感

目の表面には、
眼球保護するために
涙や油分などのがあります

膜は3層になっていて、
この膜の活躍で
健康に保たれるんです。

しかし目薬をさしすぎると、
3つのバランス
崩れてしまうかもしれません!

さっきと同じで、
目薬をさし過ぎて薬液が溢れると
必要な油分まで
目の外へこぼれていくわけです。

すると水分の保護や
をたくわえる機能が下がって
目の乾燥異物感
感じるようになります。

目薬は目に潤い
与えてくれそうなイメージですが、
使い方を間違えると
逆効果になってしまうのですね。

Sponsored Link

 

眼圧が上がる

眼圧というのは、
目の内側からかかっている
圧力のことです。

目の中には水分があり、
その水分眼圧を生み出します。

眼圧は本来一定なんですが、
目薬使いすぎる
眼圧上がることがあるんですよね。

眼圧が高くなると、
徐々に視神経
圧迫されるようになります。

すると視野狭まったり
最悪の場合ですと
失明する可能性も出てくるんです。

失明に至るほど重症化することは
なかなか無いですが、
危険であることに変わりはありません。

完全に視野が欠けたり
失明までしてしまう前には、
目がぼやけるなどの
危険を知らせるサインがあるはずです。

目薬を頻繁に使っていて
視力異常が出たら、
すぐに目薬の利用をやめて
病院に行ってくださいね!

 

目薬はつけすぎちゃダメ、絶対!

花粉症患者の
必須アイテムである目薬

その目薬をつけすぎると、
どんな副作用が出るのかを調べましたが
いかがだったでしょうか?

ひどいものになると
失明するかもしれないんですね…
恐ろしいです。

しかしこれはあくまで
目薬をつけすぎた場合の話!

きちんと用法容量を守っていれば、
異常が出ることはほぼないはずです。

目薬もれっきとした「」ですから、
取り扱いには十分気をつかいましょう!

 - 健康