はてなスッキリ

日常の疑問をスッキリ解決します!

*

帰省のお土産は職場にも買っていくべき?選ぶときのポイントは?


お盆休み年末年始など、
まとまった休みが取れる時に地元に帰る
という方も多いですよね。

そんな時、頭を悩ませるのが
「職場へのお土産をどうするか」

社会人帰省組にとって、帰省のたびに
立ちはだかる問題ではないでしょうか?

みんなの好みは?
予算は?

帰省する人は職場へのお土産
どうしているのでしょうか?

Sponsored Link

 

職場へのお土産を買うという人は約4割

ある調査では、プライベートな旅行では
職場お土産を買わないという人が
4割近くいるそうです。

「周囲の反応がいまいちだから」

頻繁に帰省するから毎度毎度買っていられない」

「旅先のことを職場に詮索されたくない

などが理由のようです。

「単純に職場にそういった慣習がない
という声も。

帰省のお土産は必要ない、という
職場に暗黙のルールがあれば
悩む必要もなく助かりますね。

 

職場にお土産を買う派の意見は?

職場にお土産を買う人の割合は
6割以上。

その理由とは?

社会人の礼儀として」

「帰省した人に買ってきてもらったことがあるから」

「仕事を休んで申し訳ないから」

などの理由で職場にお土産を
買う人が多いです。

または、
「買わないと職場のお局に陰口を言われるから」

評価をあげたいから」

などと様々な事情もあるようです。

 

どんなものを買ったら良い?

男性社員が多いのか、女性社員が多いのか。

年齢層は高めなのか、若い人が多いのか。

職場の雰囲気は様々でも、
お土産を選ぶ際に間違いのない
ポイントとは?

・日持ちするもの
お土産を渡すタイミングに
出張に出てしまったりすると、
数日顔を合わせないなんていうことも。

すぐに食べなくてはならないものは
避けた方が無難です。

 

・自分でカットする必要があるものは選ばない
自分で配るにしても
事務の方に配ってもらうにしても、
手間がかかるものはおすすめできません。

 

・男性社員が多ければ質より量
満足感を重視したいですものね。

 

・お皿などが不要な個包装のもの
配る側も、いただく側も
手軽でスムーズに
やりとりできる方が良いでしょう。

 

・万人受けするもの
地元に帰省したら、特産品などを選ぶのも
選択肢の一つですが、
あまり珍しすぎるものや
好みが分かれそうなものは
選ばない方が良さそうです。

 

ちなみに予算としては、
だいたい1,000円以内とする人が多く、
次に2,000円以内が多いです。

500円以内や逆に2,001円以上を
予算とするのは少数派です。

職場の人数にもよるところですが、
あげる側も受け取る側も
負担にならない金額ではないでしょうか?

Sponsored Link

 

まとめ

楽しい帰省時に、
職場のことまで考えるのは気が重くなる…
という人も多いようです。

でも、定番のもので
小分けになった日持ちするものを選べば
まずは安心ですね。

 - その他