登山は何歳からできる?お子さんとの登山はココに気を付けて!
登山をする人って、
年々増えている
印象がありますよね。
体をたくさん動かすので
健康的ですし、
自然の景色もきれいなので
人気なのも納得です。
子供を連れて登山したい!
という親御さんも
多いのではないでしょうか。
そこで気になるのが、
何歳から登山ができるのか?
という点。
またお子さんとの登山の際の
注意点なんかも
知っておきたいですよね。
今回はその辺りを
リサーチしていきます!
Sponsored Link
何歳から登山をスタートさせよう?
身も蓋もないことを言うと
個人による、
という答えになります。
小さくても
登山できる子もいれば、
それなりの年齢でも
登山に向かない場合もあります。
ただ一つの指標かなと
考えられるのは、
3歳くらいでしょうか。
3歳だと不安定な
ヨチヨチとした歩き方から、
しっかりした歩き方に
変わっていると思います。
登山は歩き詰めですから、
やはり歩けること、
歩き方は大切ですね。
また
・疲れた
・具合が悪い
こういった不調がある場合に、
自分で意思表示が
できることも重要になります。
3歳くらいだと
必要に応じておしゃべりも
できると思うので、
登山デビューの
いい目安になるでしょう。
どこに気を付ける?子供との登山
実際にお子さんと
登山をしようと決めたら、
しっかりと注意点を
頭に入れておくべきですよね。
どんなところに
注意して気を配るべきなのか、
ポイントをいくつか
ピックアップしてみました。
○体力があるかないか
体力がない場合と
体力が有り余っている場合、
どちらも注意が必要です。
体力がなければ当然、
登山中に疲れてしまいます。
歩きたくないと
ぐずってしまったら、
抱っこやおんぶで
下山することになるので
注意してください。
また体力がある子は、
山を登ることに関しては
問題ないでしょう。
しかし元気ゆえに、
「少し目を離している間に
勝手に森に突っ込んでいって
はぐれてしまった…」
なんてことにも
なりかねませんよね。
体力がある!
うちの子元気!
と安心してしまうのは
非常に危険です。
登山の予定を入れる前に、
近所を少し長く
歩かせてみるなどして、
お子さんの体力を
よく確認しておきましょう。
○荷物を持てるか
登山をするときって、
けっこう荷物が
多くなりますよね。
お子さんの荷物を
代わりに持ってあげている
親御さんも多いですが、
実はこの点も注意が必要。
仮にお子さんと
はぐれてしまった場合、
親が荷物をもっていると
子供は完全に丸腰です。
最低限、水筒やお弁当を
自分で持っていないと
水分補給や食事ができません。
そうなると、
脱水症状などに陥る危険性が
増えてしまうのです。
○ある程度静かにできるか
大声で叫んだり
ぐずって騒いでしまう。
これらが思い当たる場合は
注意が必要です。
山だけには
限らないことですが…
子供でもうるさいのは
マナー違反にあたりますし、
静かにしていられるのは
登山する際に持つべき要素。
山小屋などに
宿泊する予定であれば
なおさらですね。
また山には動物もいるので、
大きな声で刺激するのは
よくないでしょう。
○虫や植物に近づかないか
山の中には、
近所では見られないような
虫や爬虫類・植物が
たくさん存在しますよね。
ここで気をつけたいのが、
お子さんがそれらに
近づいていってしまうこと。
虫や爬虫類には
攻撃されたりもしますし、
少し触っただけで
体に異常が出るような
植物もあります。
怖がって近づかないなら
まだ安心なのですが、
好奇心が強いと
すぐに手が出る子もいますよね。
ですので親御さんが、
しっかり注意してくださいね。
Sponsored Link
登山ができるか見極めよう!
大体何歳から
登山ができるのか。
そして登山の際、
どんなことに注意すべきかを
調べてみましたが
いかがだったでしょうか?
今回のリサーチでは、
意思の疎通ができることや
歩き方などを考慮して、
登山を始める目安は3歳という
結論になりました。
しかしやはり、
最終的には個人の資質が
大きいですね。
○体力があるかないか
○荷物を持てるか
○ある程度静かにできるか
○虫や植物に近づかないか
こういった注意点も
考慮しつつ、
登山デビューの日を
決めて頂きたいと思います。
ぜひぜひお子さんと、
登山を楽しんでくださいね!