はてなスッキリ

日常の疑問をスッキリ解決します!

*

5月4日はみどりの日!由来は?昭和の日との違いは?


ゴールデンウイークと言えば
基本となるのが
5月3日、4日、5日の3連休

曜日の配列の関係で、
毎年どのくらい連休になるかが
楽しみですよね!

思いのほか連休が少ないと、
カレンダーに向かって
文句を言うのは、
私だけではないはずです(笑)。

ところで3連休の真ん中の日、
5月4日みどりの日ですが、
みどりの日って
何の日なのでしょうか?

今回は、みどりの日由来や、
豆知識についてご紹介します!

Sponsored Link

 

みどりの日の由来

実はみどりの日は、
以前は4月29日だったのを
ご存知ですか?

4月29日は
昭和天皇天皇誕生日として
もともと祝日だったのですが、
昭和天皇が亡くなり、
みどりの日に改名されました。

これがみどりの日の由来なんです。

なぜみどりの日なのかと言うと、
昭和天皇は生物学者でもあり、
をこよなく愛されたから
だそうですよ!

素敵なネーミングですよね。

口に出すのも恐れ多いですが、
もし私が天皇なら
私の誕生日はケーキの日
なってしまうのでしょうか…(笑)。

 

なぜ5月4日になったの?

ここで1つ豆知識

そもそも4月29日だったはずの
みどりの日が、
なぜ5月4日になったのでしょうか?

実は、前々からみどりの日を
昭和の日にしようという声も
あったのですが、
なかなか実現しませんでした。

日本にとって昭和の時代は
戦争を乗り越え、
高度成長を果たした
激動の時代ですよね。

良くも悪くも
昭和という時代を忘れないため
という意味でも、
昭和天皇誕生日
昭和の日にしたいという
意見は多かったようです。

そして2005年
祝日法の改正で
ようやく可決され、
2007年から4月29日
昭和の日になったのです。

そしてみどりの日はと言うと、
3連休の真ん中の
5月4日移動しました。

もともとみどりの日は
昭和天皇の誕生日を祝う他に、
自然に親しむとともに
その恩恵に感謝し、
豊かな心をはぐくむ」
という趣旨で制定されました。

同じ緑の多い季節である
5月4日に移動しても
支障はないというわけですね。

さて、ここで問題です。

2006年以前
5月4日は祝日でしたが、
何という名前の祝日だったか
ご存知ですか?

そう、国民の休日です!

もともと5月3日の憲法記念日と
5月5日のこどもの日の
間を埋めて連休にするために
定められた休日でしたね。

ちなみに私は
喉元まで出かけたものの
どうしても思い出せず
ネットで検索しました…。

Sponsored Link

 

5月4日は緑に親しもう

いかがでしたでしょうか。

そう言えばちょっと前までは
みどりの日4月29日だった。
というみなさん、
年齢がバレますね(笑)!

今は5月4日移動した
みどりの日ですが、
国立公園植物園など、
入場料が無料になる施設が
あるようですよ。

気候良いですから、
楽しく過ごせそうですよね。

この機会にぜひ
親しんでみては
いかがでしょうか?

 - 5月, 記念日