トマト缶を冷凍保存する方法とは?正しい保存方法でおいしく食べよう!
トマト料理を作るときに便利な
「トマト缶」。
でもトマト缶には
400グラムや500グラムほど
入っているので、
一度に使いきれない人も
多いのではないでしょうか?
冷凍保存できたらなぁ~と思いますが
どうやって保存すればいいか
分からないですよね…
そこで今回は、
トマト缶を冷凍保存する方法
について
調べてみました!
Sponsored Link
目次
トマト缶を冷凍保存する方法とは?
さっそく
トマト缶を冷凍保存する方法について
見ていきましょう!
冷凍保存は密閉が重要!
トマト缶は
冷凍保存が可能ですよ☆
もしも使い途中の場合でも
2日~3日以内に
使いきれないのであれば、
冷凍保存してしまいましょう♪
空気が入らないように
しっかりとラップで包み、
冷凍できるタッパーや
ジップロックなどの
密閉袋に入れればオッケー!!
できるだけ平らにしてから
薄く広げて冷凍すると◎ですよ★
平らにしておくと板状になるため、
使いたい分だけ取り出しやすく
なるんです!
もしくは
1人分ずつ小分けにしておけば、
使いたいときに使いたい分だけ
取り出すことができて便利ですね☆
賞味期限
冷凍保存した場合の賞味期限は
1ヶ月を目安にしてください!
トマト缶を冷蔵保存する方法とは?
次に冷蔵保存する方法
について
見ていきましょう!
冷蔵保存も同じく密閉袋に
トマト缶が
使いきれなかったときは、
缶から出して
タッパーや
ジップロックのような
密閉袋に入れて保存してください♪
缶のまま
冷蔵庫に入れてしまうと、
缶特有の金属の臭いが
トマトに移ってしまうかも…
それに密閉できないため
保存容器には向きませんよ!
賞味期限
冷蔵保存した場合の賞味期限は
2日~3日を目安に
できるだけ早めに
使い切りましょう★
未開封の状態のトマト缶は、
一度開封してしまうと
一気に賞味期限が
短くなってしまうので
要注意ですよ!
トマト缶の種類は?
トマト缶には
「ホールトマト」と「カットトマト」の
2種類があります☆
メーカーによっては
カットトマトのことを
「ダイストマト」と
表記してあることも!
ホールトマトとは、
丸いままのトマトが入っている
缶詰のこと。
一方、
カットトマトとは
その名の通り
カットされているトマトが
入っている缶詰のことを
いいます!
これらは
調理の時間や作る料理によって
使い分けをするのが
GOODですよ♪
長い時間、
コトコト煮る料理には
ホールトマトがおすすめ!
そして、
短い時間でササっと作るときには
カットトマトがピッタリです★
缶詰とはいえ
トマトの熟し加減によって
味も変わりますが、
使いやすい方を使うのが
いいですね!
筆者は、最初は
ホールトマトを使っていましたが、
時短調理にはカットトマトの方が
向いていると分かってからは
カットトマトばかり
使っています(笑)
Sponsored Link
トマト缶の賞味期限は?
市販のトマト缶の場合
トマト缶の賞味期限は
1年〜3年ほどだと
言われています☆
輸入品のトマト缶の場合
業務スーパーなどでは
特大サイズの
イタリアのトマト缶が
売られていますが、
賞味期限は3年と記載がありました!
輸入用のトマト缶は
安売りされているため、
手に入りやすく
人気となっていますよ♪
しかし、
これらの輸入品のトマト缶は
賞味期限が
記載されていないものも…
ただし、なかには
「賞味期限なのかな?」
と思えるような数字が
書いてあることがあります。
輸入品の賞味期限表示には
パターンがあるので
分からないときの
参考にしてみてください★
たとえば
2020年1月18日が
賞味期限だとすると…
年・月・日→20 01 20
日・月・年→18 01 20
月・日・年→01 18 20
と、このように
西暦の下2ケタと
日付の6ケタで表示しているのが
一般的です!
輸入品と国産のトマト缶だと、
・食材の検査のやり方
・賞味期限の表示に関するルール
・製造方法(加熱して殺菌するなど)
と、これらの違いがあります☆
食品に関する基準もまったく違う
輸入品のトマト缶。
国産のトマト缶は
少しぐらい賞味期限が切れても
食べられるなんて言われますが、
輸入品はそうとは限りません!
安いからといって
まとめ買いしすぎず、
賞味期限内に使いきるように
しましょうね☆
未開封のトマト缶の保存方法とは?
まだ開けていないトマト缶は、
常温保存が可能なんです!
保存するのは、
・温度変化が少ない場所
・風通しが良く
湿気がこもらない場所
・気温が15℃~25℃
・直射日光が当たらないところ
で保存するとGOODですよ♪
トマト缶が腐ったときの見分け方
トマト缶が腐ってしまったときは
中身を開けてみる以外にも
缶詰の見た目からも判断できます!
見た目から見分ける方法
腐ったトマト缶は
缶詰の中で腐敗ガスが
発生します!
このガスが原因となり
トマト缶は
「変形」してしまうんです。
少し押すと
缶がへこむ感覚が出てくるので
分かりやすいですよ!
中身から見分ける方法
トマト缶の中身が腐ったときは
開封したときの状態で
見分けることができます!
見た目では
色が茶色くなったり、
カビが生えるなどの
変化が現れますよ。
また、
酸っぱいニオイがしたり
腐ったようなニオイがするときも
要注意です!!
Sponsored Link
トマト缶を上手に活用!レシピ
いくら冷凍保存ができるとはいえ
できるだけ開けたら使いきるのが
ベストです♪
開封すると
保存性は維持されないので、
上手に活用して
1缶使い切っちゃいましょ★
「鶏肉のトマト煮込み」
鶏肉とトマトを煮込むだけで
カンタンに作れるレシピです☆
【材料(2人分)】
鶏もも肉…1枚
トマト缶…1缶
玉ねぎ…1個
オリーブオイル…大さじ1/2
おろしにんにく…小さじ1
顆粒コンソメ…小さじ2
ローリエ…1枚
はちみつ…大さじ1
塩、コショウ、タイム、バジル…少々
下準備として、
玉ねぎをスライスに切って
鶏もも肉をひと口大に
切っておきましょう♪
【作り方】
1.フライパンで炒める
オリーブオイル、にんにくを
フライパンに入れて弱火で炒めます。
ニオイがしたら
鶏もも肉と玉ねぎを加えて
塩コショウを振って
中火で炒めましょう。
2.トマト缶を入れて煮る
鶏もも肉に焼き目がついたら
トマト缶と調味料を入れます。
落とし蓋をしたら
弱火で10分で煮ればオッケー!
3.タイムをさっと混ぜて完成★
お鍋の中に入っている
ローリエを取り出したあと、
タイムをさっと混ぜます。
お皿に盛りつけて
バジルを振れば完成です!
ひき肉&大豆のトマト煮込み「チリコンカン」
みなさんは
「チリコンカン」という
料理を知っていますか?
ひき肉と豆類をトマト缶で煮込んだ
「チリコンカン」とは、
お鍋に具材を入れて
煮込むだけというお手軽レシピ☆
パンでもご飯でも
相性抜群なんです♪
【材料(3〜4人分)】
合いびき肉…100g
大豆水煮缶…1缶
玉ねぎ…1/2個
にんじん…1/2本
カットトマト缶…1缶
オリーブオイル…大さじ1/2
おろしにんにく…小さじ1/2
チリパウダー…小さじ2
クミン…小さじ1/4
ウスターソース…大さじ/1/2
顆粒コンソメ…小さじ1
はちみつ…小さじ1
塩…小さじ1/4
こしょう…少々
パセリ…適量
下準備として
玉ねぎとにんじんを
粗みじん切りにしておきましょう。
【作り方】
1.フライパンで炒める
オリーブオイル、おろしにんにくを
お鍋に入れて弱火で炒めます。
ニオイがしたら
合いびき肉と玉ねぎ、にんじんを加えて
塩コショウを振って
よく炒めましょう!
2.トマト缶を入れて煮る
トマト缶と調味料を入れて
弱火で10分煮ます。
3.器に盛り付けてパセリをかければ完成★
トマト缶を冷凍保存する方法とは?正しい保存方法でおいしく食べよう! まとめ
トマト缶を冷凍保存する方法とは?
正しい保存方法でおいしく食べよう!
について調べましたが、
いかがでしたか?
トマト缶は
空気が入らないように
しっかりとラップで包み、
冷凍できるタッパーや
ジップロックなどの
密閉袋に入れればオッケー!!
できるだけ平らにしてから
薄く広げて冷凍すると
◎だということが
分かりました☆
冷蔵保存の方法などについても
紹介したので、
参考に食べてみてくださいね★