冷房で喉が痛い!これってもしかして風邪かも!?
猛暑が続くなか、
冷房の出番が
増えますよね!
しかし
夜の間ずっと
冷房をつけていたり、
室内を冷やしすぎて
外との気温差に
やられることもあるのでは
ないでしょうか?
快適に過ごすための
冷房が原因で、
一方では体を壊す人も
多くいます。
筆者もその一人…
喉に違和感を感じて
まさか風邪!?
なんて怯えることも(汗)
そこで今回は、
冷房で喉が痛いのは
風邪なのか?
ということについて
調べました!
Sponsored Link
目次
夏風邪とは
そもそも夏風邪とは
どのようなものでしょうか?
症状
発熱や咳、鼻水
寒気、だるさなど
基本的には
風邪と同じ症状です。
それに加えて
腹痛や下痢、
喉の痛みがひどくなる
咽頭炎を引き起こすことも…
咽頭炎になると、
のどが真っ赤に腫れて
食べ物が喉を通らないことも
あります。
咽頭炎
かなり辛そうですよね…
暑い時期に
喉が痛すぎて
水分補給がしづらくなるのは
キツイです(泣)
夏風邪の原因
症状は風邪と似ていますが、
ウイルスの種類が
違います。
ウイルスの中で
風邪の原因となるものは
数百種類あるのですが、
その中でも特に
夏の暑さ&湿気が
大好きなウイルスが
夏バテを引き起こします!!
そして
このウイルスたちは、
夏バテなど免疫力が
弱っているところで暴れ出す
かなり凶暴なウイルスです!
冷房はなんで喉が痛くなるの?
冷房をずっとつけておくと
なぜ喉が痛くなるのでしょうか?
考えられる理由を
まとめてみました!
湿度が下がること
冷房を使って気温を下げると
湿度も下がっていきます。
室外機のあたりを見ると
ホースから水が出ていますよね!
これだけの水が
部屋の外に出るということは、
それだけ部屋の水分が
失われているということです!
口で呼吸をすること
口呼吸をしてしまうと
のどが空気に触れるため、
どんどん乾燥が
進んでいってしまいます。
寝ているとき、
無意識のうちに
口呼吸をしてしまうと、
一晩中口の中が
空気に触れているため
乾燥するのは
当たり前ですよね。
冷房病
冷房病は
別名「クーラー病」とも
いわれています。
一度は聞いたことある人も
いるのではないでしょうか?
冷房で冷えている部屋と
外の暑い空気を
行き来することで起こる、
自律神経の異常が原因となっています。
症状としては、
のどの痛みをはじめ
頭痛や立ちくらみなどがあります。
Sponsored Link
要注意!のどが痛くなるのは風邪の前兆かも…
エアコンから出ている冷房の風は、
体にはあまりよくありません(汗)
冷房は空気を乾燥させるだけでなく、
風邪の原因となる
「ウイルス」を巻き上げて、
エアコンの中に
取り込んでしまうんです。
ウイルスまで
取り込んでしまうとは、
想像しただけでもビックリですね!
その取り込んだ風が
吹いているんだから、
体にいいはずがありません。
冷房をつけっぱなしで
寝てしまうと、
ウイルスを含んだ乾いた風により
免疫力が一気に
低下してしまいます。
喉が乾燥していると
細菌やウイルスが
いつも以上に付きやすく、
炎症を引き起こして
腫れや痛みの原因と
なってしまうため、
注意が必要です!
冷房の風は常にクリーンに
冷房の風が
体に悪いのは
分かりましたが、
夏の暑い日には
冷房をつけなければ
熱中症になっちゃいますよね。
しかし、
その風には
病気の原因となるウイルスが…
そんなときは、
エアコンを
常にキレイに保つことで
風邪になるリスクを
大幅に減らすことができますよ。
フィルター&吹き出し口
フィルターは
週に一度は掃除機がけを
するようにしましょう。
最低でも
月に一度は掃除機がけが
必要です。
そして、半年に一度は
水洗いしたほうが
いいですね!
それにプラスして、
吹き出し口も掃除をするように
しましょう。
フィルターの掃除や
吹き出し口の掃除って
ついつい
後回しにしがちですよね(笑)
でも、
ウイルスがついていると思うと
掃除しよう!という気に
なります♪
ホコリがついていれば
カビもいる!と
考えるようにしましょうね。
30分は送風運転しよう
エアコンの冷房を切ったあとは
30分間は送風運転を
するようにしましょう!
冷房をつけると
中には結露が発生します。
そのため、
冷房を切って
そのままにしておくと、
水分が残っているため
カビが増殖するんですね…
送風運転をすることで
エアコンの内部が乾燥するため
菌の増殖が防げます。
できるだけ
カビの増殖を防げば、
風邪の原因となる
ウイルスの増殖も
防ぐことができますよ♪
たまにはプロの手を借りるのも!
家庭でキレイにするには
残念ながら限界が…
そのため、たまには
プロにお願いしてみても
いいですね!
プロにお願いするとなると
かなりお高いのか…!?
と思ってしまいますが、
最近はプロの
エアコンクリーニングも、
昔と比べて
安くなってるとか♪
利用しやすくなってるのは
ありがたいですね!
Sponsored Link
冷房から喉を守ろう!
冷房をきれいに保つのと
同じように、
冷房から喉を保護するように
しましょう!
寝る前には喉を潤そう
ただでさえ乾燥するのが
寝ているとき。
すこしでも
喉の乾燥を防ぐためには、
寝る前に水などを飲んで
喉を潤しておきましょう!
また、同じくうがいも
効果的ですよ。
枕の高さを合わせる
枕の高さが合わないと
鼻呼吸がしづらくなる可能性が
あります。
鼻呼吸ができないと
口呼吸のほうがラクになり、
ついつい口呼吸を
してしまいがちに…
口呼吸は喉の乾燥には
絶対厳禁です!!
寝るときに枕を選ぶときには、
できるだけ床と首の骨が
まっすぐになるようにすることを
心がけましょうね。
最近では、
自分に合った枕を
作れるお店も
たくさんあるので、
一度作ってみるのも
おすすめですよ♪
冷房とうまく付き合おう
冷房から喉を守るためにも、
うまく付き合っていくことが
大切です!
冷房の温度に注意
部屋の空気を
冷やしすぎてしまうと、
乾燥はどんどん進んでしまいます!
涼しいのは気持ちがいいけど、
冷やしすぎは
ダメなんですね。
冷やしすぎないためにも
温度計や湿度計は必需品です!
湿度をこまめに
チェックしながら、
設定温度を変えていきましょう。
設定温度&湿度
おすすめの温度は28℃前後、
湿度は70%程度が
もっとも免疫力を
活発化させます!
冷房を上げすぎたり
下げすぎたりするのは、
体調悪化の原因に
なってしまいますよ。
季節の変わり目には
特に注意しましょうね♪
冷風に当たらない
冷風に直接当たるのは、
体にとてもよくないです。
そのため、
外出する際には
薄手の上着や
羽織ものを持っていくと
GOODです!
筆者はお店に入ったときの
冷たい空気や風が
あまり得意ではないので、
薄手の羽織ものは
持ち歩いてます。
シワにならない羽織だと
カバンにもしまっておけるので
便利ですよ♪
自宅では
扇風機をうまく使って、
壁に風が当たるようにしたり
風量を調節するように
しましょうね。
寝るときはおやすみモードにしよう
最近のエアコンについている
「おやすみモード」。
エアコンの機種によって
そのモードは違います。
眠りが深いときには涼しくして
目が覚めるときには
温度を上げてくれるものや、
設定してから時間が経つと
温度を高くしてくれるものなど
さまざま!
自分に合ったものを見つけると
より快適に過ごすことが
できそうですね♪
冷房で喉が痛いのは風邪なのか?まとめ
冷房で喉が痛い!
それって風邪の前兆かも…
について調べましたが
いかがでしたか?
冷房をつけていると、
喉が痛くなる原因として
・湿度が下がること
・口で呼吸をすること
・冷房病(クーラー病)
が考えられるということが
分かりました。
また
冷房は風邪のもとである
ウイルスを巻き上げて
放出しているため、
乾燥している
喉や鼻の粘膜にくっつき
炎症を引き起こしてしまいます。
それを防ぐためにも、
エアコンのフィルターや
吹き出し口を
こまめに掃除をして、
少しでもウイルスやカビ菌を
増やさないように
心がけましょうね!