はてなスッキリ

日常の疑問をスッキリ解決します!

*

あさりの酒蒸しはどれくらい持つ?翌日でも食べて大丈夫なの?


エキスがたっぷり染み出た
あさりの酒蒸し!

美味しいですよね。

居酒屋のメニューにあったら
必ず頼みます。

そして1人で抱えて
食べます(笑)。

わりと簡単なので、
家でもよく作るという方が
多いのではないでしょうか?

でも、余ってしまった時は?
やっぱりですし、
捨てた方が良いのでしょうか?

そこで今回は
あさりの酒蒸しが
どのくらい持つのかについて
リサーチしてみました。

Sponsored Link

 

酒蒸しはどのくらい日持ちするの?

さて、いきなり本題です。

あさりの酒蒸しが
余ってしまったら…。

火を通してあるので、
冷蔵庫で保管して
翌日くらいまではOK!

ただし、その季節
どのくらい常温で
置いておいたかにもよります。

少しでも変な匂いがしたら
諦めて捨てましょう

あさりには申し訳ないですが、
食中毒は本当に辛いですから!

ただし、あさりは加熱しすぎると
縮んでしまいます。

できたてのあさりの酒蒸しは
ふっくらして身が柔らかく
味だけでなくその食感
魅力ですよね。

でも再加熱した
あさりの酒蒸しは…。

うーん。
ご想像のとおり、
身が縮んで固くなってしまい、
できたてのような感動を
味わうのは難しいでしょう。

あさり好きの私は
酒蒸しを翌日に食べることは
あまりなく
もし残ってしまったら
別メニューに変身させます。

殻から身を外し、
ピラフにしたり
クラムチャウダーにするのが
おすすめ。

酒蒸しの味付け
残ってしまうのでは?

と思うかもしれませんが、
意外と気になりません。

ニンニク醤油を入れた場合も、
かえって味のアクセントになって
美味しいですよ。

残ったスープがたくさんあるなら
パスタにかけて食べるのも
良いですね。

ただし、しつこいようですが
少しでも変な匂いがしたら
迷わず捨てて下さいね!

Sponsored Link

 

あさりの保存方法は?

のあさりは
砂抜きした後、
冷蔵庫で保管して
1日~2日程度は日持ちします。

ちなみに砂抜きとは
塩分3%の食塩水を作り、
あさりを浸して
吐き出させることです。

そして注意が必要なのが水の温度

初めから冷蔵庫に入れてしまうと、
水温低すぎ
あさりが活発に動かず
砂を完全に吐き出しづらいそうです。

おすすめは18℃~20℃

新聞紙などをかぶせて暗くして
2~3時間くらい
浸けておけばOKです。

ただし、20℃を超えると
あさりが弱って死んでしまうので
温度管理には気をつけて下さい。

長時間の放置もNG
砂抜きが済んだらすぐに使う
冷蔵庫に入れましょう。

ちなみにスーパーで買ったあさりは
砂抜き不要と書いてあることが
多いと思いますが、
私は念のため家でも砂抜きします。

ちょっと砂が残っていることが
多かったものですから・・・。

あさりの酒蒸しが
ジャリっとすると
何だかショックなんですよね。

それから、潮干狩り
獲ってきたあさりは
砂抜きの他に塩抜きも必要。

塩抜きしないと
しょっぱくて
食べられたものじゃないんですよ。

私は1度塩抜きしていないあさりを
カレーに入れてしまったことがあって・・・。

もう、しょっぱいを通り越して
苦かったです。

家族にも大不評でした。

ちなみに塩抜きの方法は簡単。

あさりをザルに入れて
1時間くらい置いておくだけ。

部屋の温度高い時は
冷蔵庫でも構いませんが、
温度が低いとあさりがあまり
動かなくなってしまいますので、
少し長めに置いておくと良いでしょう。

また、すぐに食べない場合には
冷凍保存がおすすめ。

砂抜きや塩抜きをした後
殻ごとよく洗い
水気を切って保存袋に入れ、
冷凍庫に入れるだけ。

小分けにしておけば
使う分だけ取り出せるので
便利ですね!

ちなみに保存期間は
1ヶ月くらいまで。

風味を損なわないためにも、
なるべく早めに使い切るように
するのがおすすめですよ。

 

悪くなっているかどうかの判断は?

いかがでしたか?

あさりの酒蒸し
冷蔵庫で保存すれば
翌日くらいまで
食べられる。

というのが一般的な見解。

でも、個人的には
その日のうちに食べ切った方が
良いと思います。

酒蒸しが悪くなっているかどうかは
匂いや色で判断するより他に
ありません。

少しでも怪しければ
食べるのはやめてくださいね。

悪くなっていなければ
翌日でも食べられますが、
固くなるとあまり
美味しくないので・・・。

他の料理アレンジするのが
おすすめです。

ちなみに生のあさり
悪くなっているかどうか
見分けるポイント
いくつかあります。

開きっぱなし
つついても引っ込まないものは
死んでいます。

また、加熱しても
口が開かないものも同様。

あとは砂抜きの際に
塩水ひどい匂いになった場合は
注意が必要。

どの貝がダメなのか
特定しにくいので、
残念ですがそのあさりは
全て破棄した方が
良いかもしれません。

何度も言いますが
食中毒は怖いですからね!

特に抵抗力の弱い
子供お年寄りがいる家庭は、
少し神経質になるくらいが
ちょうど良いと思います。

美味しく安全に
あさりをいただきましょう!

 - グルメ・レシピ, 豆知識